[ホーム] > [事業内容]
事業内容 SERVICE

お客様の喜びは、
写易の技術力から。
大手IT企業からも評価される確かな技術力で、様々なサービスのサポートや開発を行っております。
システムサービス
System services

インフラサービス
Infrastructure services

WEBサイト構築開発(自社製品)
WEB services developed

01
システム開発
System services
東京を拠点として、首都圏を中心に大手・中小企業様をはじめとしたお取引先様に、システムに関する要件定義から開発・保守・運用までのワンストップサービスを提供しております。
●カテゴリ
基幹システム開発
生産管理、物流管理、財務管理、販売管理、設計管理、営業支援、品質管理、予算管理、原価管理、工数管理などの知識を有し、一括型請負(社内持ち帰り)の開発 など
Webサービス開発
弊社独自開発したクラウドサービス「ETHP」を
利用した開発
●開発実績
工場生産管理システムスクラッチ開発
工場向け帳票手書き化システム開発
大学向け手書きデータ分析システム開発
住宅関連製造業基幹システム開発
旅行業向け業務システム開発
販売管理システム開発
就職情報Webサイト開発
官公庁向けWebシステム開発
営業支援システム運用保守
資産管理システム保守             等
02
インフラサービス
Infrastructure services
クラウドや仮想化およびOS・ミドルウェアの構築、並びにシステム運用支援まで、幅広いインフラ構築サービスをご支援致します。
各種サーバー移行・運用サポートも請負います。
●対象となるサービスの概要
OS構築(Windows/Linux)、仮想基盤(Hyper-V,VMware)
ストレージ構築、バックアップ構築、ネットワーク構築
プラットフォーム・システムモデル検証
仮想デスクトップ(VDI)、端末マスタ作成
各種ミドルウェア、運用管理ソフトウェアの構築
クラウドサービス(AWS,Azure)を利用したシステム構築および運用
●カテゴリ
OSからミドルウェア、データーベースの構築まで柔軟に対応します。
●クラウドサービスへの取り組み
オンプレミスのインフラ基盤構築技術にて培った経験を元に、SLA向上やTCO削減を目指すお客様に対しては、クラウドサービスの併用も考慮したインフラ基盤構築をご提供致します。
最近では、データセンター内に構築しているオンプレミス環境のバックアップ先がクラウド上にありハイブリッドな設計思想の元で安心安全な運用を実現頂いております。
●構築実績
★Microsoft System CenterのMSパートナーを取得済
◎Microsoft系サーバーの設計構築
(Microsoft SQL Server全バージョンのサポートが可能)
◎Active Directory構築・移行
・Exchange Server構築
・SQLサーバ設計、構築、移行、技術サポート
 (パフォーマンスチューニング、SQL Server全バージョンのサポートが可能)
・Winサーバ設計、構築、移行、技術サポート
・大規模メールサーバシステム構築        等
03
業務DXサービス
Operational DX services
自社サービスおよび厳選したパートナーサービスを活用し、中小企業様に低コストで気軽に始められる業務DX化をご支援致します。
●ET-DX
ETタイムカード
出退勤の記録・管理、勤怠データのCSV出力、​有休・休憩時間の管理など、クラウドで一元管理。​ シンプルで扱いやすい、勤怠管理システムです。
ET勤怠
勤怠管理・経費精算・給与明細の一元管理を実現するクラウドサービスです。
ET販売
取引情報に係る書類(契約書、見積書、注文書、請求書等)を一元管理するクラウドサービスです。
ET製造
工場向け、気軽に始められるDX化、受注、生産、出荷を一元管理するクラウドサービスです。
●ETHP
Webサイト制作
簡単にホームページを開設可能 (HomepageBuilder,Ftp等ソフトが不要)いつでもどこでも気軽にホームページを更新でき、勤怠管理システム、プロジェクト管理システム、その他オプション(経営管理システム等)もあります。
WEB系業務アプリ開発
ETHPウェブパッケージをカスタマイズ開発し、ウェブシステムの開発を短期間低コストで実現可能です。
●Digital Ribbon
●開発実績
工場生産管理システムスクラッチ開発
工場向け帳票手書き化システム開発
大学向け手書きデータ分析システム開発
住宅関連製造業基幹システム開発
旅行業向け業務システム開発
販売管理システム開発
就職情報Webサイト開発
官公庁向けWebシステム開発
営業支援システム運用保守
資産管理システム保守             等